伏見稲荷の名物・名産 -伏見稲荷のうまいもん-

Home

さば寿司

昔は京都で新鮮な魚を手に入れる事が難しかった為、日本海の若狭で捕れた鯖を一塩しました。 すると都へ付く頃に丁度程よい塩加減の鯖になったと言われ、現在でも若狭までのある区間の道を鯖街道と言い、 京都のお祭りでは今でも鯖寿しが喜ばれます。(竹の皮で包んでありますよ)